- 一条工務店の評判は?【実録の感想も】
- 一条工務店での失敗談
- 一条工務店での値下げ交渉のコツ
- 一条工務店をおすすめする人、しない人
をまとめました。
一条工務店の評判は?【実録の感想も】
良い口コミ
性能が高く、コスパが良い
住宅展示場に見学に行と、間取りや建具の話は良くされますが、性能について話をしてくれるのは、一条工務店だけでした。
それほど、性能について自信があるようです。
具体的には、
- 窓には樹脂サッシを使用
一般的なアルミサッシよりも熱を通しにくく、断熱性が高いです。
- 壁の中の断熱材も、気密性と断熱性が高い商品を使用
このため、一般的なグラスウールよりも、夏は涼しく、冬は暖かい家となります。
性能が良いため、電気代等も安くなり、ランニングコストがかかりにくいんですね。
メンテナンス費用がかからない作りのため、最初は少し高いと思っても、長期的にみるとお得な家になっています。
標準仕様が多く、選びやすい
キッチンやお風呂など、ほとんどが自社製品のため標準仕様が多いです。
また、標準品からのグレードアップも、メーカーから購入するよりも安いです。そのため、オプションとしての価格は抑えることができます。
また、
- 全館床暖房
- 太陽光
までも自社製品のため、全館床暖房は、標準仕様のタイプもあります。
特に、こだわりのない方はとてもおすすめです。
契約前に色々な体験ができる
家を買うって、人生で一番高い買い物ですよね。
だからこそ、なるべく後悔はしたくないので、お金を支払う前に、詳しく調べておきたいと思いませんか。
一条工務店では、様々な体験ができます。
- 震度7の体験
- 夏でも床暖房の体験
- 強風体験
- 防犯フィルムが貼ってあるガラスを割る体験
もあり、話や模型だけでなく、肌で確認できる点が、ありがたいですね。
また、木造メーカーなので、防蟻防腐処理の耐久性を確認できます。
実際に、一条工務店の家に宿泊体験ができ、実際に建てた家に見学に行くことも。
建てる土地が決まっている人は、地盤調査
してくれるので、契約前に、地盤がどのような状態なのか知ることができます。
地盤改良が必要な場合、余分なお金がかかります。でも、契約前に把握できると建築費用にいくらかけられるか、計算ができます。
悪い口コミ
間取りの自由度が低い
たった一度の家づくりで、一番気合が入るのは間取りの打ち合わせ。
ある程度の間取りは決めることができます。でも、耐震強度を優先しているためか、間取りの自由度は低め。
そのため、外観は四角が多く、一条工務店の家はほぼ同じような形になります。
お城みたいに、
- 6角形の出窓
- 広い空間
を作りたいって人は、木造ではなく鉄骨のメーカーがおすすめ。
下請け業者に偏りがある
どこのメーカーでも同じですが、下請け業者が適当に施工してしまうケースがあるようです。
一条工務店では、施工に偏りが出ないように、下請け業者にもマニュアルがあります。でも、業者によっては出来が荒い人もいるようです。
高いお金を支払っているので、できれば丁寧に仕事をしてほしいですよね。
オリジナル製品のデザイン性が低い
一条工務店オリジナルの製品のおかげで、標準仕様が多く価格を抑えることができます。でも、デザインがイマイチ。
- キッチン
- お風呂
- 建具
を専門的に扱っているメーカーと比べてしまうと、少し差が出ます。
いくつかあるタイプの中で、一番新しいi-smartという商品は、最近のデザインで人気があります。
でも、カスタマイズ性が低いため、おしゃれな人は物足りないかもしれません。
一条工務店での失敗談
他メーカーの住設を選択できない
一条工務店のタイプによっては、他メーカーの住宅設備を導入することができません。
有名なLIXILのキッチンや建具などを入れたい人は、契約前に設置可能かどうか確認が必要です。
もちろん、オプションになりますので、その分お金はかかります。
もっと自由に、他メーカーも選択できればいいなと思います。
電気図面について、もう少し提案してほしかった
図面の中で、一番想像しにくいのは、電気図面です。
特に、コンセントの位置。
生活して初めて、
「コンセントがもっとこっちだったとか」
「ここには必要なかった」
と後悔しています。
設計の方は、たくさんの住宅の間取りを見てきているはずなので、
「失敗例や成功例をもっと教えてくれればいいのにな」
と感じます。
オリジナル製品が壊れやすい
商品によっては、
- 壊れたり
- 変形したり
することが。
一条工務店では、ウッドデッキもオリジナルで作られてますが、半年ほど経つと、床が反ってしまいました。
無垢の木材を使用していないので、劣化や色落ちが少なく、長持ちする商品ということでしたので、少し残念です。
あとは、カップボードのパッキンなどが、剥がれることがありましたが、すべてすぐに言えば無償で交換してくれます。
一条工務店での値下げ交渉のコツ
値引きしずらいハウスメーカー
一条工務店では、基本、一切値引きをしてくれません。
値引きができるということは、最初から上乗せしているだけのようです。
確かに、出来上がっていないものを値引きするということは、どこから削られているのか心配になりますよね。
一条工務店では、値引きができないので、少しでもお得になる方法をご紹介します。
親族から紹介してもらう
2親等以内に、一条工務店で建築した親族がいないか確認しましょう。
親族紹介の場合、建物本体工事価格の1.5%の値引きが受けられます。
家の場合、1.5%でも数十万安くできるうれしい割引です。
親族がいた場合は、担当の営業さんに相談してみてください。
知り合いから紹介してもらう
必ずしも、友達でなくてもOK。
- 近所の人
- 会社の同僚
- 学校の親御
などから、紹介してもらい契約をすると、20万円相当のオプション品がプレゼントされます。
ただし、すでに展示場に訪問してしまうと、紹介制度は受けられなくなるので、必ず紹介を受けてから見学に行きましょう。
工場見学で抽選会に参加する
紹介してもらえる人がいない場合は、工場見学に行きましょう。
必ず抽選会があります。
- A賞は、20万円相当
- B賞は、10万円相当
のオプションから好きな商品を1つ選ぶことができます。
どちらか必ず当たるので、A賞がでることを期待して参加してみましょう。
一条工務店をおすすめする人しない人
おすすめする人
デザイン性よりも性能を重視する人
一条工務店の強みは、性能が良いことです。
性能だけで、住宅メーカーを比べてみましたが、一条工務店が一番でした。
もちろん、他の住宅メーカーでも、一条工務店と同じくらいの性能にすることは可能ですが、そのためにはお金がかかりました。
一条工務店のいいところは、標準で性能が良いことです。
- 長持ちする
- 電気代を抑えられる
- 地震に強い
など、デザインよりも性能を重視する人にはおすすめです。
優柔不断の人
注文住宅を検討中なら、
- 間取り
- 建具や外壁
- 屋根
- 壁紙
など、決められた時間の中で選んでいく必要があります。
それぞれたくさん種類がありすぎると、優柔不断の方はすごく大変だと思います。
しかし、一条工務店の場合は、そんなに種類がない為、選びやすいです。
この点が、デザイン性が低い原因にもなりますが、メリットになる方もいます。
寒がりの人
冬が来るのが毎年憂うつなら、全館床暖房がとてもおすすめ。
各部屋はもちろん、廊下やトイレまで暖かいです。外から帰ってきて、玄関から暖かいので、とても快適です。
また、最近新しく床冷房もできたようです。夏の暑さも快適に過ごせるようで、これから建てる人が羨ましいですね。
おすすめしない人
ローコスト住宅で考えている人
一条工務店は標準仕様が多く、余計にお金がかからないといっても、安いメーカーではないんですね。
- タマホーム
- 地元工務店の建売住宅
のように、1000万代から2000万代では購入出来ません。
家の大きさにもよりますが、最低でも3000万以上はかかると思います。
一条工務店の性能と標準仕様の多さにもかかわらず、コストパフォーマンスがいいですが、ただ単に安いという事ではありません。
キッチンや建具にこだわりがある人
新築を購入したら、あのメーカーのお風呂を使用したい!など、こだわりのある人はおすすめできません。
今までご紹介の通り、一条工務店では自社で建具を作っています。
他のメーカーの建具を入れたい場合は、希望に沿わないことも。細かい決まりがあるので、採用できないケースが多いんですね。
もっと自由に考えたい方は、違う住宅メーカーにすることをおすすめします。
すぐ新築に住みたい人
いろいろな事情で、なるべく早く家が欲しい人もいますよね。
間取りなどの打ち合わせは、2~3か月
かかります。
その後の上棟は、契約した人から順番に建築しているため、たくさんいると時間がかかるんです。
引越し時期が決まっている人は、
- 建売住宅
- 工期が早い住宅メーカー
にすることをおすすめします。
まとめ
- 一条工務店の売りは「性能」!
- 長い目で見るとコスパは良いが、価格は高め
- 自社で建具を作ってるため、デザインが希望通りにならないことも
- 一条工務店は値引きがないため、紹介特典を
安く家を建てる方法は?
安く家を建てるなら、まずプロに相談 [PR]タウンライフ家づくり
「土地はどこにする?」
「間取りや家の広さは?」
家の値段は、人によってそれぞれ全然違いますよね。
そのため、自分に合った見積もりが必要なんです。
「でも、比較することが多すぎて嫌になる!」
ってあなたへ。
希望を入力するだけで、タダであなたの家づくり計画書を作ってくれるんです。
しかも、600社の注文住宅会社から比較してくれます。
自分で調べていくには、限界があるので、プロに頼むと安心ですね。
たった3分で終わります
↓↓↓
スポンサーリンク