- 注文住宅で自転車置場を作る時のコツ
- 狭い場所のスペースを活用するアイデア
- 注文住宅の自転車置場はどこがいい?おすすめの場所
- 自転車置き場の例【体験談】
- スペースがない時の対処法
をまとめました。
注文住宅で自転車置場を作る時のコツは?
- 自転車の大きさを細かく把握し、計画を
毎日自転車に乗っていても、意外と大きさは知らないのではないでしょうか?
実は、
- 幅60cm、長さ1.9m
もあるんです。
複数ほど置こうと思うと、結構場所をとるんですよね。
- 今後、何台必要か想定する
住宅を購入した時は、まだ子供が小さい家庭も多いでしょう。
自転車どころか三輪車もまだかもしれません。
でも、遅くとも小学生になる頃には、子供達も自転車に乗り始めますよね。
- 将来の家族の人数分置く
と想定しましょう。
- 自転車は出しやすい場所に
住宅を建てた後に、自転車置き場を考えると、出しにくい場所しか残っていない場合が。
通勤通学に毎日使う場合、出しにくいとそれだけでストレスですよね。
出しやすい場所を考えて、自転車置き場を作りましょう。
でも、よっぽど広い土地でない限り、自転車のために広いスペースを確保するのは難しいですよね。
狭いスペースを活用するには、どうすればよいでしょう。
狭い場所のスペースを活用するアイデア
軒を伸ばす
軒は、建てる前に考えておかなければいけません。
最近はデザイン性を重視して、軒が短い家もあります。
でも、家の耐久性のためにも軒は長い方が望ましいです。軒下に物を置くこともできます。
自転車置き場を確保できない場合、軒下のスペースをフル活用します。
近隣との兼ね合いもありますが、軒を長くできないか、設計士と相談してみましょう。
カーポートに置く
自転車が雨に濡れるのは、嫌ですよね。
大きな車でなければ、カーポートに自転車を、1台置くことも可能です。
ただ、車と自転車。どちらを先に出すか考えて置く必要があります。
玄関ポーチに置く
「玄関ポーチとは?」
玄関外の屋根がある部分。
子供用自転車なら、置くことができます。
でも、玄関は段差があるので、持って上がるのが大変ですよね。
そこで、自転車置き部分を想定して、
- 段差をなくす
- スロープをつける
と便利です。
スロープをつけられない場合、ホームセンターで、段差解消グッズを購入して解決することもできます。
では、注文住宅のおすすめの自転車置き場はどこでしょうか。
自転車置場はどこがいい?おすすめの場所
- 軒下のスペース
自転車の幅程度の軒があれば、雨に濡れずに置くことができます。
但し、自転車を置く部分をコンクリートにしておくことをおすすめします、
- 玄関の中
最近は、玄関収納を広くとる家も多いでしょう。
子供用自転車くらいなら、置くことができます。
また、スポーツ用の高級な自転車で盗難が心配って声もありますね。
防犯を気にするなら、玄関内がベスト。
- サイクルポートを作る
自転車専用に作っておくと、出し入れがとてもスムーズです。
子供も自分で置けるので、「自転車出して~」と言われず、ストレスがありません。
では、実際にサイクルポートを作った例を、紹介します。
注文住宅の自転車置き場の例【体験談】
こだわった点
出し入れがしやすい場所にサイクルポートを
雨に濡れず、出し入れしやすいようにということで、サイクルポートを作りました。
一番こだわった点は動線。スムーズに自転車を出し入れしやすいように、アプローチの先に作りました。
- 景観も重視して、家の端に作る
自転車置き場はどうしても、ごちゃごちゃしてしまいます。
まして、うちの自転車は年季の入ったママチャリ。子供用椅子つき。
家の真正面ではなく、西の端に作ることにしました。
- 下はコンクリートに
せっかく、サイクルポートを作っても、下が土だと
- 自転車が汚れてしまう
- 砂利だと出しにくい
って困ることが。
そのため、平らなコンクリートが最適です。
サイクルポートを作る前に、
自転車を置く部分にコンクリートを打ってもらいたいですね。
次に、苦労した点。
苦労した点
サイクルポートの位置が難しい
どこに作るかを一番悩みました。
サイクルポートが
- 窓にかかってしまうと、光が入りにくい。
- 奥に作りすぎると、出し入れがしにくい。
ちょうどいい場所だと、小さめになる。少しずつ妥協して、最適な場所を決めました。
業者をどこで選ぶか
サイクルポートを作るにあたり、
- 家を作っくれたメーカーに頼むか
- 外構業者に頼むか
で悩みました。
うちは大規模住宅地で、外構業者は指定。景観ルールもかなり厳しいところ。
景観ルールに忠実に従うため、外構業者を選択しました。
ただ、見積もりは両社に出してもらい、価格交渉の材料にしました。
設置費の節約
サイクルポートを作るとなると、それなりに費用がかかります。
具体的には、
設置費用が約5万円
当初予定していた外構費より、高くなってしまいました。
家を建てるなら、トータルで予算を組むべきですね。
こうすれば良かったと思うこと
- サイクルポートの幅をもっと広く
日当たりを重視したため、家の東を広く空けました。でも、サイクルポートの場所は西。
二台並列で置くと、若干狭くて出しにくい。
日当たりを妥協し、サイクルポートの幅をもっと広くとればよかったです。
- サイクルポートに照明をつける
夜間の出し入れには、照明が必要。玄関の明かりだけでは不足でした。
後で、量販店で照明を買ってきて自分でつけて解決。でも、業者に最初から頼んだ方が、見映えはよかったかもしれません。
- 水栓を別の場所に
サイクルポートの先に水栓を作ってしまい、常にホースを繋いだ状態。
「水栓があると、自転車の出し入れの際ジャマ!」
サイクルポートから離して、水栓を作るべきでした。
自転車置き場スペースがない時の対処法
- 室内に飾る
スポーツ用の自転車等だと、室内に飾る方法も。
通販だと、1万以内で自転車用の室内ラックを購入できます。
中には、2台かけられるものもあります。
- 自転車カバーをつける
どうしても自転車置き場が無ければ、自転車カバーをつける方法があります。
通販やホームセンターで、1000円くらいで購入できます。
- DIYで屋根付き自転車を収納
最近は省スペース、自分で作れる屋根つき自転車収納もあります。
設置や撤去も簡単。ホームセンターや通販で1万円くらいです。
まとめ
- 注文住宅で自転車置場を作る時のコツは、自転車の台数、大きさ、動線を考える
- 狭い場所のスペースを活用するアイデアは、軒を延ばす、カーポートに置く、玄関ポーチに置く
- 自転車置場のおすすめの場所は軒下、玄関の中、サイクルポート
- 注文住宅の自転車置き場の例。サイクルポートを作ろう
- スペースがない時の対処法は自転車カバー、DIY、室内に
安く家を建てる方法は?
安く家を建てるなら、まずプロに相談 [PR]タウンライフ家づくり
「土地はどこにする?」
「間取りや家の広さは?」
家の値段は、人によってそれぞれ全然違いますよね。
そのため、自分に合った見積もりが必要なんです。
「でも、比較することが多すぎて嫌になる!」
ってあなたへ。
希望を入力するだけで、タダであなたの家づくり計画書を作ってくれるんです。
しかも、600社の注文住宅会社から比較してくれます。
自分で調べていくには、限界があるので、プロに頼むと安心ですね。
たった3分で終わります
↓↓↓
スポンサーリンク